社会保険研究所
記事一覧
介護保険の軽度者の給付の見直しに慎重な意見(10月28日)
社会保障審議会介護保険部会は10月28日、介護保険制度の持続可能性の確保や高齢者の住まいなどについて議論を深めた。
厚労省は、制度の持続可能性の確保の論点の一つとして、軽度者への生活援助やその他の給付の見直しについて、地域支援事業への移行も含めて検討を求めたが、慎重な意見が相次いだ。
平成26年改正で要支援1・2の訪問介護や通所介護が地域支援事業の総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)
中医協分科会が入院医療の報告書まとめる(10月30日)
中医協の入院医療等の調査・評価分科会は10月30日、次期診療報酬改定に向けた入院医療に関する報告書をまとめた。
「急性期入院医療」「地域包括ケア病棟入院料等」「回復期リハビリテーション病棟入院料」「慢性期入院医療」「DPC/PDPS」などについて、2018年度改定の影響調査などを基に検証を行っている。総会に報告し、次期改定の議論につなげる。
報告書案は前回分科会で示され、前回に議論した分
中医協が初診料の機能強化加算を議論(10月30日)
中医協は10月30日の総会で、かかりつけ医機能をテーマに次期診療報酬改定に向けた議論を行った。地域包括診療加算など、かかりつけ医機能に関連する診療報酬を届け出ている医療機関が算定できる初診料の機能強化加算(800点)は、加算の趣旨を患者に伝えることの要件化で賛否両論があった。
健保連の幸野庄司委員が支払側の一致した意見として、少なくない患者が知らずに費用を負担しているとして、加算の趣旨を患者に
医業経営コンサル協が税制で提言(10月25日)
日本医業経営コンサルタント協会は10月25日、2020年度の医療機関等における税制のあり方に関する提言を発表した。医師の勤務環境改善支援のための税制措置の創設と認定医療法人制度の令和5年9月30日までの延長を2本柱としている。
医師の勤務環境改善では、都道府県の医師勤務環境改善支援センターの助言で医師等勤務時間短縮計画を作成した青色申告の法人または個人で、医師の勤務時間を短縮するため、給与費が
中医協が診療報酬改定で業務の効率化を協議(10月25日)
中医協は10月25日の総会で、次期診療報酬に向けて業務の効率化・合理化を協議した。テーマは、①医療機関と薬局の連携による業務の効率化②書類作成・研修要件の合理化③診療報酬明細書の記載および地方厚生(支)局への届出に当たっての業務の効率化-の3項目。
医療機関と薬局の連携では、厚労省が京都大学病院と40薬局間の事前の取決めによる問合せの簡素化の例を示し、論点として医師などの医療従事者の負担軽減や