厚生労働省は9月22日、「医療DX令和ビジョン2030」厚生労働省推進チームを発足させた。
加藤勝信厚労相をチーム長に、関係課室長などで構成。「電子カルテ・医療情報基盤タスクフォース」と「診療報酬改定DXタスクフォース」を設置する。岸田総理を本部長として近く設置予定の「医療DX推進本部」に対し、進捗状況を定期的に報告する。
第1回会合においてチーム設置の趣旨を述べる加藤勝信厚労相(中央)=9月22日 骨太方針2022(下記)を踏まえ、「全国医療情報プラットフォーム」「電子カルテ情報の標準化、標準型電子カルテの検討」「診療報酬DX」を骨格とする。
医療DXとは「より良質な医療やケアを受けられるように社会や生活の形を変えること」
「診療報酬DX」については、診療報酬改定の際にソフトウエアの改修などに短期間で集中的に対応するため、医療機関やベンダなどに大きな業務負担が生じていることから、「共通算定モジュール」の導入や改定の円滑な施行に関する検討を行う。
なお、本会議では「医療DX」を次のように規定した。