見出し画像

三宅社労士の年金実務セミナー|#14 iDeCoとNISA、どちらが良いか?

三宅 明彦(みやけ あきひこ)/社会保険労務士

少し前になりますが、金融庁の金融審議会で市場ワーキング・グループが発表した報告書(令和1年6月)に、仮に高齢夫婦が公的年金だけで標準的な生活を送ろうとすると、毎月約5.5万円が不足し、65歳以降30年間生きるとすると約2,000万円の資金が必要になる。高齢夫婦の金融資産は平均で2,252万円あり、そこから取り崩すことになる、という内容が示されました。
マスコミ等でも話題になって2,000万円という数字だけが一人歩きしてしまったとはいえ、「公的年金だけでは老後の生活に無理がある」ということが世間に浸透しました。

そこで今回は、公的年金を補う個人型確定拠出年金(以下、「イデコ「」という)と、令和5年から拡充する非課税投資制度(以下、「ニーサ」という)について、それぞれ概略等を確認します。
また、最近は若い人からも「イデコとニーサはどちらが 良いのか」という相談が増えていますので、筆者なりに考え方を整理してみたいと思います。

ここから先は

3,173字 / 6画像

¥ 100

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。