見出し画像

国民年金保険料の最終納付率初めて80%超える

厚生労働省と日本年金機構は6月26日、令和4年度の国民年金の加入・保険料納付状況を公表した。それによると、国民年金(第1号被保険者)の令和4年度最終納付率(令和2年度分保険料)は前年度の最終納付率(78.0%)から2.7ポイント増えて80.7%となり、初めて80%を超えたことがわかった。
平成24年度最終納付率(64.5%)から10年連続の上昇で、統計を開始した平成16年度以降、過去最高を更新。日本年金機構発足当時(平成22年1月)は300万人を超えていた未納者も、令和4年度末時点で前年度17万人減の89万人となり、未加入者とされる約9万人を含めても100万人を下回った。
なお、令和4年度の現年度納付率(令和4年度分保険料)も前年度から2.2ポイント増加して76.1%となり、11年連続で上昇している。

同省によると、納付率上昇の背景には、口座振替やクレジットカード納付、スマートフォンアプリ決済サービスによる納付の導入など、保険料を納付しやすい環境づくりが一定の成果を上げたものと考えられる。
また、効果的な納付書・催告状の送付、度重なる督促にも応じない者に対する強制徴収の実施、他の都道府県に比べて納付率の低かった沖縄県に対する納付勧奨等の取り組み(沖縄プロジェクト)なども納付率に寄与した。
若年者に対する年金制度や納付方法、学生納付特例制度の手続等の周知も強化し、令和4年度の20歳到達者の納付率は前年から3.5ポイント増加して69.6%となった。

厚生労働省ホームページ(令和4年度の国民年金の加入・保険料納付状況)

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。