見出し画像

『介護報酬の解釈 令和6年4月版』ウェブコンテンツ


ここは、『介護報酬の解釈 令和6年4月版』(2024年6月19日発刊)に関するウェブコンテンツを掲載するページです。

大変申し訳ございませんが、現在作成中のため、コンテンツの掲載は7月初旬以降となります。

ご再訪の折には本資料をダウンロードし、ぜひ、ご活用ください。

【1】単位数表編ウェブコンテンツ

①『1巻単位数表編』Web掲載分(7月初旬公開)

本資料では、単位数表留意事項通知で示された様式や、特定診療費
・特別療養費・特別診療費に関連する様式、関係通知などを掲載します。

【2】指定基準編ウェブコンテンツ

①『2巻指定基準編』Web掲載分(7月初旬公開)

本資料では、指定に関する様式など事務処理関係の資料のほか、有料老人ホームに関する設置運営標準指導指針などの資料を掲載します。

【3】QA・法令編ウェブコンテンツ

①『3巻QA・法令編』Web掲載分(7月初旬公開)

本資料では、令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)のほか、体制等に関する届出通知、新LIFEに関する事務連絡などの資料を掲載します。

『介護報酬の解釈 令和6年4月版』をご購入いただき、まことにありがとうございました。

書籍『介護報酬の解釈 令和6年4月版』のご案内【本書の特徴】

2024年4月から・6月からの見直しをメインとした、令和6年度介護報酬改定が実施されています。

ここでは、購入をご検討いただいている方に向けて、令和6年度介護報酬改定に関する決定版、『介護報酬の解釈 令和6年4月版』の魅力を、画像でご紹介いたします。

■介護報酬算定に関する3年間の羅針盤-『1単位数表編』

ご購入はこちらから↓
『介護報酬の解釈 令和6年4月版・1単位数表編』

■国が定めた基準をわかりやすく編集-『2指定基準編』

ご購入はこちらから↓
『介護報酬の解釈 令和6年4月版・2指定基準編』

■単位数表・指定基準をさらに深掘り-『3QA・法令編』

ご購入はこちらから↓
『介護報酬の解釈 令和6年4月版・3QA・法令編』

■おわりに

社会保険研究所では、本書以外にもウェブコンテンツを掲載する書籍があります。
ウェブコンテンツを掲載する書籍の一覧はこちらからご確認いただけます(随時追加予定)。

また、本書以外にも関連する制度にまつわる書籍を多数発刊しています。
各書籍の概要やページ見本等は「社会保険研究所 オンラインブックストア」からご確認ください。

社会保険研究所が手掛けた書籍の数々が、みなさまのお役に立てることを願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ご購入にあたりましては、販売サイトの「ご利用ガイドを」をご確認ください。なお、ご購入の際に会員登録をいただきますと、ご購入書籍の追補情報や新刊情報をお届けできますので、より便利にご活用いただけます。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。