見出し画像

『国民年金ハンドブック』(令和6年度版)好評発売中!

令和6年5月に社会保険研究所から『国民年金ハンドブック』令和6年度版(A5判・578頁)を発刊しました。国民年金の給付・手続の解説書として国民年金の実務に携わる皆さまにご愛用いただいている本書の概要をご紹介します。


国民年金の仕組みと適用・給付・手続を詳細に解説

本書は昭和52年2月の発刊以来、国民年金の仕組みと給付・手続をできるだけわかりやすく、詳しく記述することを心がけ、毎年度改訂を加え、最新の情報を収載した解説書として国民年金の実務に携わる担当者の皆さまにご愛用いただいています。
給付については、老齢・障害・遺族基礎年金、第1号被保険者の独自給付のほか、旧老齢年金や旧通算老齢年金等、旧法の給付についても詳しく解説しています。
各種手続の解説では、手続内容とともに必要な添付書類、様式の記載例を掲載し、記入上の注意も丁寧に説明しています。
本文中には根拠条文をカッコ書きで記載していますので、本文解説の根拠となっている法令がひと目でわかります。根拠条文に目を通すことで制度への理解をさらに深めることができます。
市町村の窓口における国民年金の相談対応や手続等の実務に、本書をぜひお役立てください。

老齢基礎年金

1.支給を受ける条件、2.従来の支給条件の特例措置、3.支給される年金額、4.支給の繰上げ、繰下げ、5.年金請求の手続、6.支給期間・年金額の改定など、を解説しています。
生年月日・保険料免除期間に応じた老齢基礎年金額早見表(令和6年度価額)も掲載しています。

老齢基礎年金-支給を受ける条件(抜粋)

障害基礎年金

1.支給を受ける条件、2.支給される年金額、5.年金請求の手続、6.支給期間・年金額の改定など、を解説しています。

障害基礎年金-支給を受ける条件(抜粋)

遺族基礎年金

1.支給を受ける条件、2.支給される遺族の範囲、3.支給される年金額、4.年金請求の手続、支給期間・年金額の改定など、を解説しています。

遺族基礎年金-支給を受ける条件(抜粋)

年金受給者の手続

手続事務に関しては、様式記載例や提出先・提出期限、記入上の注意、添付書類などについて詳しく説明しています。年金請求の手続のほか、年金受給者の手続についても一覧を設け、まとめて解説しています。

様式第235-1号 老齢基礎厚生年金裁定請求書/支給繰下げ請求書
新法の年金受給者の主な手続一覧(抜粋)

付録 厚生年金保険の仕組みと給付 ほか

付録1 厚生年金保険の仕組みと給付では、老齢・障害・遺族厚生年金の支給要件や年金額計算の説明に加え、被用者年金一元化後の主な改正点についても解説しています。
付録2 年金記録問題と特例措置では、5,000万件の年金記録問題発生の経緯から解明作業の推移、年金記録の訂正請求手続などについて詳しく説明しています。
また、巻末には「年金制度機能強化法」に関連する年金制度改正の概要を掲載し、直近の制度改正の概要をまとめています。


『国民年金ハンドブック』(令和6年度版)は社会保険研究所ブックストアにてお買い求めいただけます。

※33,000円未満のご注文の場合、一律550円の送料をご負担いただきます。




社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。