見出し画像

2022年度以降の医学部定員は減員を検討(5月21日)

厚労省の医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会は5月21日、第3次中間取りまとめを大筋で了承した。医学部定員は、現状の臨時増員の期限が切れる2020年度以降の2年間は現状どおりとする。2022年度以降の取扱いは、現在国会で審議中の医師偏在対策や、医師の働き方改革の影響を見極め、医師が全体で将来的には過剰になるとの需給推計を踏まえ、暫定的に増やした医学部定員の減員について議論する方向になった。

片峰茂座長は、「医師数と医療費の関係や就業者全体に占める医師数の割合の適切性を含めた議論が今後必要になる」と述べた。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。