見出し画像

四病協が医師偏在対策で医師の絶対数の不足への配慮求める(9月30日)

四病院団体協議会は9月30日、最近の医療行政をめぐり議論した。今後、新たな医師偏在指標に基づく医師少数区域などへの医師確保策が本格化することを踏まえ、四病協として医師の絶対数が不足していることを改めて訴えるべきとの意見が出た。

会見した日本病院会の相澤孝夫会長は、「人口減の影響が大きい地方で医師をどう確保するかが大きな課題。また、大学病院が所在する地域は医師が多いとされるが、一般病院の医師不足は依然続いている」と述べ、今後の医師偏在対策での配慮を求めた。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。