見出し画像

自治体病院全国大会で地域医療構想にかかる決議(11月20日)

全国自治体病院開設者協議会、全国自治体病院協議会など自治体病院関係10団体は11月20日の自治体病院全国大会2019で、地域医療構想の進め方にかかる決議を行った。同日に総務省、厚労省に決議と要望書を提出した。

決議では、地域医療構想の推進、医師の地域偏在対策、医師の働き方改革を三位一体で推進する総合的な医療提供体制改革を推進するため、地域医療確保に関する国と地方の協議の場を継続的に開催し、地方の意見を聞くことを求めた。

地域医療構想の実現などの推進に当たって、公立・公的以外の開設主体の診療実績データを公表し、地方とも協議しながら検討を進めることを指摘した。

要望では、決議の地域医療構想に関する内容に加え、医師確保・医師偏在解消、公立病院の運営確保のための財政支援などを求めた。  

全国自治体病院開設者協議会の平井伸治会長(鳥取県知事)=11月20日

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。