見出し画像

財務省が医療・介護の改革で方向性(2017年4月20日)

財政制度等審議会の財政制度分科会は2017年4月20日、社会保障について議論した。財務省が提出した資料では、医療や介護の改革の方向性が示された。

診療報酬については、7対1入院基本料は重症度・看護必要度など算定要件の一層の厳格化を求めた。また、看護職員配置ではなく、提供している医療の機能(高度急性期、急性期、回復期等)により評価する仕組みを目指していくべきとした。

介護報酬改定については、在宅サービスでは機能訓練など自立支援・重症化防止に向けた質の高いサービス提供がほとんど行われていないような場合、事業所の規模にかかわらず、基本報酬の減算措置も含めた適正化を図るべきとした。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。