見出し画像

特養の7割超で「要員不足」(8月21日)

福祉医療機構は8月21日、平成30年度「介護人材」に関するアンケート調査結果を公表した。特養の7割超が「要員不足」と回答し、4.1%の施設で特養本体での利用者の受入れ制限も行われていた。

調査は、特養3561施設を対象に3月29日から5月7日までアンケートをWebで実施(有効回答率24.0%)。施設形態は従来型40.3%、個室ユニット型が46.0%、その他が13.7%。定員規模は「50人以上79人以下」が40.1%で最多。次いで「80人以上99人以下」が23.1%、「100人以上」が16.3%など。定員の平均は68.3人だった。

72.9%の施設が「要員不足」と回答し、12.9%が利用者の受入れを制限していた。受入れの制限は特養本体で4.1%、併設施設で8.8%。特養本体施設で受入れを制限している施設では平均利用率は82.2%で、13.9床が空床だった。

外国人材については20.4%の施設が「雇用している」と回答。今後の受入れについて44.0%が検討している。

職員の14.2%が60歳以上と高齢化が進行。介護の周辺業務を担う介護助手は66.6%が「導入している」と答えた。前年度の調査では55.4%であり、介護助手の導入は拡大しているとみられる。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。