見出し画像

薬局・薬剤師の服薬状況の把握や指導を法令化へ(10月18日)

厚生科学審議会の医薬品医療機器制度部会は10月18日、薬局・薬剤師・医薬分業のあり方を議論した。

年内に議論の取りまとめを行ったうえ、厚労省は来年の通常国会に薬剤師法と医薬品医療機器法(薬機法)の改正案を提出する方針。

厚労省は、薬局・薬剤師の機能について、調剤時だけでなく、医薬品の服薬期間を通じて服薬状況の把握や指導を行うことを法令上で明確化する考えを示した。患者の服薬状況を必要に応じて処方医に提供するよう努めて薬物療法の最適化に寄与することも法令化する。 

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

社会保険研究所ブックストアでは、診療報酬、介護保険、年金の実務に役立つ本を発売しています。