社会保険研究所

小社は厚生労働省をはじめ社会保障の関係機関に長年、取材を重ね、報道・出版事業を展開して…

社会保険研究所

小社は厚生労働省をはじめ社会保障の関係機関に長年、取材を重ね、報道・出版事業を展開してきました。その蓄積を活かし、医療・介護・福祉・年金・労働に関する情報を総合的にご提供します。

マガジン

  • 新しい年金時代

    年金実務に携わる皆さまに、公的年金等を中心とした制度改正の動向や実務情報をお届けします。定期購読(月500円)のほか、読みたい記事だけ各100円でご購入いただけます。

  • 社会保険旬報 Web医療と介護

    • 3,275本

    医療・介護の制度動向を中心に「確かな」ニュースや読み物を提供。メール会員には週1回新着記事の見出しをお届けします。

  • 年金時代(無料版)

    年金・雇用労働関連のニュースや連載記事を掲載している無料マガジンです。

  • 【動画】令和4年度からこう変わる! 公的年金制度

    さまざまな年金セミナーで実績のある特定社会保険労務士の三宅明彦先生の講義を動画にしました。 年金口座獲得の推進や、年金の相談業務を行っている金融機関のご担当者様を想定した講義内容です。

  • 【動画】公的年金基礎研修~金融機関の年金口座獲得のために~

    サンプル動画はこちら ⇒ https://youtu.be/ucp6D3ifDzc 年金口座獲得の推進や、年金の相談業務を行っている金融機関をご担当者様を想定した講義内容です。講義形式の動画配信のほか、そのレジュメや理解度チェック・解説のダウンロードができます。講師はさまざまな年金セミナーで実績のある特定社会保険労務士の三宅明彦先生をお招きしました。

リンク

記事一覧

介護保険部会、高所得者の1号保険料負担についてなど論点を明確化 所得段階の多段階化を検討(11月28日)

社会保障審議会の介護保険部会は11月28日、「給付と負担について」2回目の議論を実施した。厚労省は、10月30日の議論を踏まえ、利用者負担割合の所得の判断基準の見直しや…

全世代会議が論点整理、手上げによるかかりつけ医機能の制度整備(11月24日)

政府の全世代型社会保障構築会議は11月24日、各分野の方向性を盛り込んだ「論点整理」をまとめた。後期高齢者を含む医療保険の加入者全体で支える出産育児一時金の仕組みや…

協会けんぽの5年度保険料率、8割以上の支部「現行10%維持すべき」(11月24日)

協会けんぽは24日の運営委員会で、令和5年度平均保険料率について議論した。支部評議会の意見では引き下げを求めたのは佐賀支部のみで、8割以上の支部は現行の平均保険料…

介護保険部会、通いの場や要介護認定で方向性(11月24日)

社会保障審議会の介護保険部会は11月24日、前回に引き続き「地域包括ケアシステムのさらなる深化・推進」をテーマに議論した。厚労省からは通いの場や認知症施策、地域包括…

新型コロナ経口薬ゾコーバを緊急承認 当面の間は都道府県の選定リストに基づき厚労省が配分(11月22日)

厚労省は11月22日、新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口抗ウイルス薬「ゾコーバ錠125mg」(エンシトレルビルフマル酸)を緊急承認した。国内での使用が可能と…

三宅社労士の年金セミナー|#10次期年金制度改正へのつぶやき

次期年金制度改正への議論が社会保障審議会年金部会で始まりました。 今回は、実務に関する事例から少し離れ、次の年金制度改正について筆者なりに考えてみたいと思います…

100
介護保険部会、高所得者の1号保険料負担についてなど論点を明確化 所得段階の多段階化を検討(11月28日)

介護保険部会、高所得者の1号保険料負担についてなど論点を明確化 所得段階の多段階化を検討(11月28日)

社会保障審議会の介護保険部会は11月28日、「給付と負担について」2回目の議論を実施した。厚労省は、10月30日の議論を踏まえ、利用者負担割合の所得の判断基準の見直しや高所得者の1号保険料の保険料設定などに関する論点を明確化した。

論点は次の7つとなっている。

被保険者範囲・受給権者範囲

補足給付

多床室の室料負担

ケアマネジメントの給付

軽度者への生活援助サービス等の給付

「現役並

もっとみる
全世代会議が論点整理、手上げによるかかりつけ医機能の制度整備(11月24日)

全世代会議が論点整理、手上げによるかかりつけ医機能の制度整備(11月24日)

政府の全世代型社会保障構築会議は11月24日、各分野の方向性を盛り込んだ「論点整理」をまとめた。後期高齢者を含む医療保険の加入者全体で支える出産育児一時金の仕組みや、手上げ方式によるかかりつけ医機能が発揮される制度整備を盛り込んだ。年末までに報告書をまとめる。

医療・介護の改革の論点は、同会議内のチームがまとめた内容を踏まえたものとなっている。

医療保険制度では、現役世代の負担上昇の抑制を

もっとみる
協会けんぽの5年度保険料率、8割以上の支部「現行10%維持すべき」(11月24日)

協会けんぽの5年度保険料率、8割以上の支部「現行10%維持すべき」(11月24日)

協会けんぽは24日の運営委員会で、令和5年度平均保険料率について議論した。支部評議会の意見では引き下げを求めたのは佐賀支部のみで、8割以上の支部は現行の平均保険料率10%を維持すべきとの意見だった。

委員からも、中長期的な視点から10%維持はやむを得ないとする意見が大勢を占めた。次回12月16日の会合で意見をまとめ、平均保険料率を決定する。

47の支部評議会の令和5年度平均保険料率に対する意

もっとみる
介護保険部会、通いの場や要介護認定で方向性(11月24日)

介護保険部会、通いの場や要介護認定で方向性(11月24日)

社会保障審議会の介護保険部会は11月24日、前回に引き続き「地域包括ケアシステムのさらなる深化・推進」をテーマに議論した。厚労省からは通いの場や認知症施策、地域包括支援センターの体制整備、要介護認定などについて方向性が示された。次回28日には「給付と負担」を議論する。

厚労省は通いの場・一般介護予防事業の検討の方向性について、①感染防止に配慮しつつ活動再開や参加率向上を進める②医療や介護の専門

もっとみる
新型コロナ経口薬ゾコーバを緊急承認 当面の間は都道府県の選定リストに基づき厚労省が配分(11月22日)

新型コロナ経口薬ゾコーバを緊急承認 当面の間は都道府県の選定リストに基づき厚労省が配分(11月22日)

厚労省は11月22日、新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした経口抗ウイルス薬「ゾコーバ錠125mg」(エンシトレルビルフマル酸)を緊急承認した。国内での使用が可能となったが、当面の間、厚生労働省が所有した上でゾコーバを配分する。

ゾコーバは、現状、安定的な供給が難しいことから、当面の間(承認から2週間程度)は厚生労働省が所有した上で、対象となる患者が発生または発生が見込まれる医療機関及び薬局

もっとみる
三宅社労士の年金セミナー|#10次期年金制度改正へのつぶやき

三宅社労士の年金セミナー|#10次期年金制度改正へのつぶやき

次期年金制度改正への議論が社会保障審議会年金部会で始まりました。
今回は、実務に関する事例から少し離れ、次の年金制度改正について筆者なりに考えてみたいと思います。年金部会での検討項目は多岐にわたると思われますが、「基礎年金の45年化」と「社会保険のさらなる適用拡大」を中心に、つぶやきます(つぶやきですから、大目に見ていただければ、と思います)。

基礎年金の45年化(保険料拠出期間の5年延長)に

もっとみる